先日
 
久しぶりに
 
ナマのコンサート
 
それも
 
 
フォルテピアノの2台
 

 
 
 
 
 
 

フォルテピアノ
1台なら
 
聴いたこともあるし
弾いたこともありますが
 
2台は
 
なかなか揃うものではないので
 
すごく楽しみでした。
 
 
 
 
この2台は
 
同じ製作者さんの作品で
 
出来上がった月日に
 
時差があるようです。
 
 
 
その音色の違いがわかるようにと
 
それぞれで連弾を聴かせていただきましたが
 
まぁ!
全然音色が違うの❣️
 
びっくりです‼️
 
 
image
 
この調律をなさっているのが
 
製作者の太田垣氏
 
 
杉並公会堂小ホールは
 
ブランチもやっていたし
ステップもやっているし
 
いわば
 
私のお庭のようなホールですが
 
 
床をフラットにしたのは
 
初めて見ました。
 
 
 
今回、企画者で
 
奏者の
 
毛利美智子さん(実は元生徒)
 
によると
 
 
 
普段のスタイル
 
つまり、舞台があり
客席も段差をつけている状態では
 
音が分散するかもしれない
 
とのことで
このスタイルにしたようです。
 
私は、後ろの方で聴いていましたが
音が集中して飛んでくるように感じました。
 
 
 
モダンピアノの2台は
かなりの迫力になりますが
 
フォルテピアノの2台は
 
もちろん、1台よりは音量が重なりますが
 
音色が違うので
室内楽を聴いているような錯覚に陥りました。
 
 
image
image
 
フォルムも美しいし
 
ほっこりした音色に
癒されました。
 
やはり、時代にあった楽器で
再現することは
 
原点に戻って
作曲家と対話することになりますね!
 
ここのところ
ショパンばかりだったので
 
モーツァルトが
すごく新鮮に聴こえました(笑)
 
 
今日も最後までありがとうございました。