【オンラインスクールのコースは3つ+1】
脱力やフィンガートレーニングなどの
・指導の引き出しを中心にした 3つのコース
・SNSなどでのマーケティングを中心にした 応援プロジェクトのコース
一つ一つ説明していきますね
A 脱力フィンガートレーニング認定講師コース
こちらは、水谷ちかこの代わりになるコースです(笑)
BとCのコースを受講し、さらにできればご自身のオリジナルの
メソードを確立してセミナーを開けるまでお手伝いします。
*グループレッスン3回
*個人レッスン(1時間)5回
*そのほか、オリジナルメソード作成のサポート
B まるっとわかる脱力・フィンガートレーニングコース
Cの脱力コースを受けて頂いた上に
引き続きフィンガートレーニングの受講もしていただきます。
☆脱力は力を抜いてラクに弾けるようになりますが、
フィンガートレーニングでは、そこから必要な筋肉を鍛えていきます。
10回ほどの動画があります。
*グループレッスン3回
*個人レッスン(1時間)2回
C まるっとわかる脱力コース
週に2回〜3回 全部で20回ほど 動画が届きます。
*脱力について
*『親指なしのハノン』での練習の仕方
*童謡ハッピートレーニング(ハピトレ)
*合間にグループレッスン2回
New【ピアノの先生 応援プロジェクトコース】
脱力フィンガートレーンングはすぐに身につくものではありません。
指導の引き出しも欲しいけど生徒募集が急務の方向けに
SNSの使い方やブログなどを構築して、
理想の生徒さんを集める2ヶ月のコースです。(機械が苦手でも大丈夫!)
生徒募集と言っても誰でもいいわけではありません。。。
きちんとやり方を抑えれば、すぐに体験レッスンの申し込みが来る方法です。(実証済み)
特典として
動画で学ぶ 脱力講座『サクッと脱力』もついてきますので
指導の引き出しも増えます。
A 脱力フィンガー
トレーニング 認定講師コース (約6ヶ月) |
B まるっとわかる脱力・
フィンガートレーニング コース (約4ヶ月) |
C まるっとわかる脱力
コース (約3ヶ月) |
脱力動画 20回 | 脱力動画 20回 | 脱力動画 20回 |
フィンガートレーニング
動画10回 |
フィンガートレーニング
動画10回 |
なし |
グループレッスン3回 | グループレッスン3回 | グループレッスン2回 |
個人レッスン(1時間)
5回 |
個人レッスン(1時間)
2回 |
なし |
オリジナルメソードの
確立のサポート |
開講前に1時間コンサル |
開講前に1時間コンサル |
3つのコースに共通しているのは
動画(一つ一つの長さは10分前後)にワークがついていて
それを提出していただきます。
提出の仕方はご説明します。
そしてカテゴリーの合間にグループレッスンが入ります。
zoomにはなりますが、皆様の様子を伺いながら、
また、確認し合いながら進めていきます。
特にハピトレはここでやります。
オンタイムで参加できない場合は、録画を見ていただきます。
Facebookグループに参加していただき、
疑問点やアイデアなどを共有することで
さらに理解が深まります。
個人レッスンについては、対面 か zoomかは
相談で決めます。
【5大特典】
1【新しい特典】
どのコースの方も開講前に1時間のコンサルを
いたします。(希望者のみ)
まずは、ご自身のSNSやブログ・HPなど発信の
仕方を確認し、理想の生徒さんを集められる
ような土台作りをアドバイスさせていただきます。
2 魔法のリストボードお好きなサイズを一つ
3『親指なしのハノン』の楽譜を1冊
4『おしゃべりな8本指』 安倍美穂作曲 水谷稚佳子監修
5 予習動画
New【ピアノの先生 応援プロジェクトコース】
【講座内容】グループワーク約3回
♪SNSの使い方・生徒募集の仕方
・効果的なインスタ投稿のやり方
・プロフィールの作り方
・ブログ・ホームページ等の添削
・スマホ・パソコンの操作方法
・ライン公式の使い方
♪生徒が辞めない教室の作り方
・指導者としてのマインドセット
・人気教室にするためのエッセンス
♪ 個人コンサル1回(1時間半)
*相談、添削はいつでもラインで受け付けます。
♪【特典 】サクッと脱力講座
動画で学ぶ脱力講座
15本の動画で一通りの脱力のことが学べます。
レッスンにすぐに使えて、引き出しが増えます。